生成りのクロスステッチ用テープに子どもの名前を刺して、幼稚園リュックに縫いつけました。
クロスステッチなんて、何年ぶりかなぁ……
小学生以来のような気もする。
クロスステッチテープは幅が25mm、タテは10目しかないんですよね。
小さな図案をちょこっと刺せる程度。
ひらがなはPCでぷちぷちドット打ちして自作しました。
おもしろかったので、50音全部作ろうかなんて思いつつ(笑)
名前の前後に何かマークを入れようと思って、何がいいか聞いたら「魚ときのこ」だって(汗
魚の方はペレッテさんデザインです。(本は廃番なのか見つからなかったので、ペレッテさんの図案集をリンクしました)
わたしは個人的には、大きくて細かくて全面刺し、みたいな絵画系の仕上がりのクロスステッチより、クロスステッチ本来のよさを持ったペレッテさんのような作品が好きですね。
なぜかクロスステッチの図案集が大好きで、刺しもしないくせにやたら持ってるんですが、初めて活用しました(笑)
ステッチテープ|綿タイプ|巾 25mm
クロスステッチ用テープ アイボリー使用
コメントを残す